DVをでっち上げられ面会交流を拒否された夫が、面会交流を獲得した事例
- cases101
- 2016年12月27日更新
- 20代
- 男性
- 会社員
- 離婚
- 調停
- 面会交流
- 請求された
ご相談に至った経緯
Bさんが子どもを連れ、別居を開始。Aさんは、Bさんに対し、子どもに合わせてほしいと頼んだが、Bさんは、AさんがBさんや子どもに対し暴力をふるったと主張して、面会を拒否。
ご相談内容
配偶者との離婚、子どもとの面会交流の実現
ベリーベストの対応とその結果
Bさんが離婚調停を申し立てたため、当方は、面会交流調停を申し立て。Bさんは、AさんのDVを理由に、面会交流に応じられないと主張した。Aさんに事実の真偽を確認したところ、暴力をふるったことはなく、Bさんが離婚調停を有利に進めるため、AさんのDVをでっち上げるとの計画を、AB共通の友人(Cさん)に話していたことを確認。Cさんに話を聞いたところ、確かに、Bさんが、DVをでっち上げると話していたことが確認できた。そこで、当方は、Bさんが主張するDVの内容について、不自然な箇所を指摘するとともに、Cさんの陳述書を作成し、裁判所に提出。裁判所は、当方の主張とAさんの調停席上における態度を見て、DVがないのではないかとの心証を抱き、試行的に面会交流を行うこととした。試行的面会交流は、滞りなく行われ、終始ほほえましい状況であった。
当方及び裁判所の説得の結果、離婚後、面会交流を行うことを確約させ、2つの調停が成立。
当方及び裁判所の説得の結果、離婚後、面会交流を行うことを確約させ、2つの調停が成立。
全国の各オフィスから寄せられた解決事例をご紹介しております。(※ベリーベスト法律事務所全体の解決事例となっています)